「整備士が活躍できる環境を本気で作ろうと思った」
私は20年前に整備学校を卒業し、メーカー系ディーラーに就職しました。
しかし、そこで感じたのは業界の厳しい現実でした。
その時に感じたことは、次のようなことでした。
「仕事の量は営業に依存」
「慢性的な人不足によるプライベート時間確保の難しさ」
「整備士として活躍できる限界」
一度は、整備業界を離れることを選びました。
その後、ご縁があってサコダ車輌に入社。
この会社で「整備士が主体的に活躍できる環境」を作ろうと思いました。
整備士が“裏方”ではなく、会社を支える“柱”として活躍できる場所を。
努力や技術がしっかり評価され、人生を豊かにできる働き方を。
そのために、仲間とともに業界の課題に正面から向き合ってきました。
その結果、毎年過去最高の業績を更新するだけでなく、
プライベートの時間や給与といった働きやすさも、確実に改善されています。
私たちは今、整備士が輝ける環境を本気でつくりあげています。
自動車整備は、お客様の「安心」と「安全」を守る誇りある仕事です。
たくさんの「ありがとう」がもらえる会社で、一緒に未来をつくりましょう。
常務取締役 森岡真也
